管理人Blog

管理人JSのコラムです。

管理人Blog

海外で報道された「大阪北部地震」

大阪北部地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 18日朝、私はちょうど震源近くの自宅からクライアント先に向かう途中の電車内で、突き上げるような激しい揺れに襲われました。 直下型だったので揺れの後に、乗...
英語学習法

【研究者・技術者向け】英語のプレゼン準備に役立つ指南書

日本人研究者の中でも、苦手な人が多いと言われている、「英語でのプレゼン」 わたし自身も、日本語でのプレゼンすら苦手な状況だったので、 最初の英語のプレゼンは、3か月以上も前から気が重い状況でした。 しかし、苦手という意...
英語学習法

【技術者・研究者向け】2018年版おすすめの電子辞書】カシオXD-Z9850 コンテンツ充実の高コストパフォーマンスモデル

英語学習に、英語を使う業務に、電子辞書はもはや手放せないツールになっています。 最近の電子辞書のコンテンツの充実ぶりはすさまじいものがあり、専門的な英語を使う技術者や研究者にとっても、Casioの9850シリーズのよう...
英語学習法

技術英語の4技能を鍛える英語学習法

仕事で使える英語力を身につけたいと思っている技術者や研究者の方に、 技術英語の4技能を鍛える、英語学習法を紹介します。 1.リーディング(Reading) 技術英文を読んで理解する力です。研究者・技術者は、通常の英語のビジ...
英語学習法

日本で毎日英語のシャワーを浴びる方法(長時間リスニング成功の秘訣)

海外で生活をしていると当たり前ですが、いたるところで英語が話されていて、否応なしに英語が耳に入ってきます。 会社に行っても、街を歩いていても、お店で買い物をしていても、レストランに入って食事をしていても、家でテレビをつけても、...
英語学習法

英語が得意な人と苦手な人の違い

これまでに何百人もの英語学習者を見て、指導してきた経験から、英語の得意な人ほど「感覚」で理解しているなぁと実感しています。 英語の感覚というと、究極はネイティブの人です。私たちが日本語を文法とかあまり意識せずに感覚でしゃべった...
英語学習法

ワンコインDVD映画1枚から始める英会話学習

DVDの映画ソフトは英会話学習にぴったりです。 お気に入りの洋画を使って、英会話のお勉強を始めてみましょう。 映画の場面を見ながらセリフを聴きとるので、視覚と聴覚の両方が刺激され、リスニングの学習効果が高まります。 ま...
英語学習法

英語の長文を効率的に暗唱する5つの秘訣

中学時代にプログレスのBook1~Book3までの英文の大部分を暗唱していたことについて、ちょっと前に述べました。 私の中学時代というと、もう30年以上前のことなのですが、その時にやっていた暗唱のフレーズが、すっかりオ...
英語学習法

日本に居ながら効率的に英語のシャワーを浴びる方法

英語力をアップさせるためには、どれだけ英語の環境に身を置くことができるかが大事です。英語の勉強ももちろん大事なのですが、英語の環境に身を置くことができれば、毎日の生活自体が英語の勉強になります。 そういう意味でいうと、留学や海...
おすすめ英語教材

【良書】究極の英語学習法 はじめてのK/Hシステム

同時通訳のエキスパートの両名が書かれた本。同時通訳の訓練法を英語学習に取り入れ、感覚的に英語をマスターするための勉強の仕方が紹介されている。 3年前にアルクから出版された本で、レビューをみて気になっていたが、なかなか読む機会が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました