【幼児英語】英語カードを使って親子で遊びながら英語学習

子供英語

 

代表的な幼児英語学習法のひとつに、英語カードを使った学習法があります。海外の幼児教育サイト等でも古くから取り入れられており、定評がある学習法です。

 

方法はいたって簡単で、子供に絵の描いてあるカードを見せて
おとうさんおかあさん自身の声、もしくはCDなどを併用して、
その名前や意味を英語で発音(説明)してあげましょう。

 

その際、いわゆる「フラッシュカード」のように、
カードを一瞬だけ見せる必要はないです。

 

子供さんは、好奇心いっぱい。絵に興味津々です。
絵を一緒に見ながら説明してあげれば、
子供さんはお父さんお母さんの愛情と一緒に、
どんどん英語の楽しさを吸収していきます。

 

英語の発音に自信がなくても大丈夫です。公文式で有名なくもんから、発音CD付の英語のカードが各種発売されていますので、そちらを利用してはいかがでしょうか。

 

幼児に人気のどうぶつ編や、たべもの編、まちのなかのもの編、あいさつとはなしことば編などなど、いろいろなカードバリエーションがあり、英語教材だけでなく一般的な知育教材としても活用できます。

 

 

タイトルとURLをコピーしました