ワンコインDVD映画1枚から始める英会話学習

英語学習法

 

DVDの映画ソフトは英会話学習にぴったりです。
お気に入りの洋画を使って、英会話のお勉強を始めてみましょう。

映画の場面を見ながらセリフを聴きとるので、視覚と聴覚の両方が刺激され、リスニングの学習効果が高まります。

また、映画はスピーキングシャドウイングの練習にも最適です。生きた英語だから、すぐ実践できるフレーズがいっぱいです。まずは気に入った映画のワンシーンからでよいので、セリフをそっくり真似して丸暗記してしまいましょう。場面とセリフを同時に覚えるのが効果的です。

 

DVD映画を使った英語学習のやり方

ほとんどのDVD映画ソフトでは、自由に字幕を出したり消したりすることができます。また字幕の言語も、日本語や英語を選ぶことができます。

英語のレベルによってリスニング、スピーキング(シャドウイング)のやり方はいろいろですが、おおよそ以下のような感じでしょう。

(1)まず日本語字幕、英語音声で映画を楽しむ。

(2)字幕を消して、英語音声だけでリスニング

字幕なしで聴いてみて、何を言っているのかさっぱりわからない場合は、最初英語字幕を出して聴いて、聴きとれるようになったら字幕なしにしていきましょう。

(3)英語字幕を出して、英語音声をリスニング

(4)(2)を再度チャレンジ

慣れてきたら、聴きとった英語をそのまま口に出して発音しましょう。覚えるまで何回か繰り返しましょう。

(5)セリフをまねてシャドウイング

 

英語学習に適したDVD映画の選び方

DVD映画の中には、非常に難易度の高い英語が使われている作品もあります。詩的な表現、古典的な表現が使われていたり、政治、ビジネス、科学、哲学的な内容で専門用語がふんだんに使われている場合、難易度がアップします。

逆に、子供向けアニメなどのDVDは使われている単語や表現も易し目です。但し、大人にとってはストーリーに魅力を感じなかったり、フレーズが子供っぽい表現になっているのもあるので、複数のDVDを試してみて、自分に合った1枚を見つけましょう。

その際、まずはレンタルDVDを活用すると良いでしょう。何枚かレンタルしてみて、お気に入りの1枚が見つけましょう。

最近はDVDの旧作がずいぶん安くなりワンコインで販売されているのも結構あります。お気に入りが見つかって英語の練習に何度も何度も使用するのであれば、購入してしまうほうがオトクかもしれませんね。

 

サラウンド対応ヘッドホンでDVD映画での英語学習をさらに楽しく

DVD映画を鑑るときは、ぜひともサラウンドで鑑ることをお勧めします。セリフ(英語の発音)が聴きとりやすいだけでなく、臨場感が違います。

BOSEのサラウンド機器(Lifestyle 650)のような本格的なシステムがあれば最高ですが、わたしはその10分の1以下の価格のサラウンド対応ヘッドホン(ドルビーヘッドフォン)を使っています。ヘッドホンは何といっても夜中でも周囲に気兼ねせずリスニングできること。シャドウイングでは小声を出しますが、聴き取りの大きな音が周囲に漏れないので助かっています。

最近ではゲーミングヘッドセットがおすすめです。サラウンドも7.1chが主流で、年々進化しています。中には9.1chのものもあり、DVD映画の世界に没頭しながら英語学習できます。

タイトルとURLをコピーしました