【生涯学習】英語の公開講座を開設している京阪神の大学(京都・大阪・神戸)

社会人英語

 

京阪神の大学も生涯学習教育プログラムの充実に力を入れ始めています。英語についても各大学で公開講座が開かれており、社会人も学生の頃のように英語を「学びなおす」ことができます。

京都外国語大学(Kyoto University of Foreign Studies)

生涯学習講座(外国語講座)を開講。英語関連の社会人講座は本学キャンパス(西院)にて実施予定(2018年春期)。

【ウェブサイト】http://www.kufs.ac.jp/information/lifelong/ 京都外国語大学生涯学習講座

 

龍谷大学(Ryukoku University)

龍谷エクステンションセンター(REC)を設置、社会に開かれた大学としての役割をはたすため、公開講座や講演会などを多数開催している。市民向けの生涯学習講座「RECコミュニティ・カレッジ」では英語関連講座も開催。主な開催場所は、深草キャンパスと瀬田キャンパスの2か所。

【ウェブサイト】http://rec.ryukoku.ac.jp/ 龍谷大学 龍谷エクステンションセンター

 

四天王寺大学(Shitennoji University)

生涯学習・地域貢献エクステンションセンターではオープンカレッジや公開講座や公開シンポジウムなどを多数開催し、地域社会に開かれた大学となっている。英語の公開講座に関しては、生涯学習講座「四天王寺大学オープンカレッジ」にて英会話講座等を大学キャンパスにて開講している。

【ウェブサイト】http://ex.shitennoji.ac.jp/ 四天王寺大学 オープンカレッジ

 

タイトルとURLをコピーしました